コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

curryleaf.growcurryleaf.com

  • ホーム
  • カレーリーフってなに?
  • カレーリーフのお手入れ
    • 年間スケジュール
    • 水やり
    • 肥料
    • 剪定 
    • 冬越し
    • 室外での冬越し
    • 害虫
    • 病気
  • カレーリーフを育てる
    • カレーリーフを種から育てる
    • カレーリーフを苗から育てる
    • カレーリーフ種と苗を入手する
    • カレーリーフを育てる土は
  • レシピ
  • FBグループ
  • 日本語
  • English

日本語

  1. HOME
  2. 日本語
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 chi-take2 お手入れ

複胚の苗を分ける

カレーリーフの種は複胚であることが多いです。 うちの経験では6割位が複胚でした。 今年は5つ種を蒔いて、3つが複胚です。 複胚の株はそのままにしておくと根が絡まってしまうので、本葉が2-3段ついた頃に分けてやると別々の苗 […]

2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 chi-take2 レシピ

じゃがいもとキャベツのカレーリーフガレット

Print Recipe じゃがいもとキャベツのカレーリーフガレット 下準備 15 分 調理 15 分 所用時間 30 分 分量 人前 材料 ガレット生地 1 個 じゃがいも 約100g100 g キャベツ 千切り1 個 […]

2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 chi-take2 水やり

カレーリーフの水やり目安を作りました

カレーリーフは熱帯地方原産なので、高温を好み、それに合わせて土中水分も必要となります。 しかし、日本ではカレーリーフには水をやらないほうがいいという偏った情報が広まっているようで、今年(2022年)6月のように暑い日が続 […]

2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 chi-take2 水やり

夏場のカレーリーフ水やりは毎日が基本

夏場のカレーリーフ栽培で重要なのは適切な水やりです。 南関東、今年は梅雨明けが早く例年以上に暑い日が続いていますね。 そして、梅雨明けの時期はカレーリーフにとっては原産地に近い環境が整うため、成長も活発になります。 そこ […]

2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 chi-take2 害虫病気

カレーリーフについたアブラムシを天敵で駆除

ベランダに5鉢カレーリーフがでているのだが、何故かひと鉢だけ成長点を中心にアブラムシがびっしりとたかっていました。 柔らかいところだけに、アブラムシを手で潰しながら新芽を傷めてしまう恐れもあります。 しかし、食用にするも […]

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 chi-take2 お手入れ

カレーリーフの葉が赤いのですが

4月ごろになるとよく聞かれることがあります カレーリーフの葉が赤いのですが枯れてしまうのでしょうか?とか、葉が赤くても大丈夫なのでしょうか?というものです。 上の画像は室内栽培している株を2022年4月上旬に撮影したもの […]

2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 chi-take2 レシピ

カレーリーフおにぎりを作ろう

カレー哲学たんのツイートや、カレーアドベンターから来てくれた皆さん、こんにちは。 一家にひと鉢カレーリーフ!のちーたけです。このブログを含めてカレーリーフ関連のページを作っています。 さて、暮も押し迫ってくるこの時期、カ […]

2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 chi-take2 お手入れ

カレーリーフ温室の温度管理自動化

カレーリーフ温室の温度管理自動化をしてみました。  カレーリーフや暖かい環境を好む植物を栽培するために、メッシュラックで作った棚をベランダに置き、に保温用のビニールカバーをかけてヒーターを入れています。 ヒーターが有るた […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 chi-take2 剪定

若いカレーリーフの摘心

我が家のカレーリーフで一番若いカレーリーフ5号。 地際からの高さ19cmです。これを摘心します。 今年、2回めの夏を迎えて20cm近くなったので摘心をしました。 上から数センチのところをはさみでぱつっと切るだけです。 な […]

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 chi-take2 購入

ガーデンセンター横浜でカレーリーフ苗発見

サカタのタネ、ガーデンセンター横浜(東横線反町駅または京急神奈川駅)カレーリーフ苗が販売されているという情報です

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

複胚の苗を分ける

2023年10月16日

じゃがいもとキャベツのカレーリーフガレット

2022年8月10日

カレーリーフの水やり目安を作りました

2022年7月3日

夏場のカレーリーフ水やりは毎日が基本

2022年6月30日

カレーリーフについたアブラムシを天敵で駆除

2022年5月26日

カレーリーフの葉が赤いのですが

2022年5月6日

カレーリーフおにぎりを作ろう

2021年12月15日

カレーリーフ温室の温度管理自動化

2021年11月1日

若いカレーリーフの摘心

2021年9月13日

ガーデンセンター横浜でカレーリーフ苗発見

2021年6月26日

カテゴリー

  • お手入れ
  • レシピ
  • 剪定
  • 土
  • 害虫病気
  • 情報
  • 未分類
  • 水やり
  • 病気
  • 種
  • 苗
  • 購入

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ アーユルヴェーダへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ インド・ネパール料理(レシピ)へ
にほんブログ村

Amazon Link


  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー

Copyright © curryleaf.growcurryleaf.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • カレーリーフってなに?
  • カレーリーフのお手入れ
    • 年間スケジュール
    • 水やり
    • 肥料
    • 剪定 
    • 冬越し
    • 室外での冬越し
    • 害虫
    • 病気
  • カレーリーフを育てる
    • カレーリーフを種から育てる
    • カレーリーフを苗から育てる
    • カレーリーフ種と苗を入手する
    • カレーリーフを育てる土は
  • レシピ
  • FBグループ
  • 日本語
  • English


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PAGE TOP