若いカレーリーフの摘心
我が家のカレーリーフで一番若いカレーリーフ5号。 地際からの高さ19cmです。これを摘心します。

今年、2回めの夏を迎えて20cm近くなったので摘心をしました。 上から数センチのところをはさみでぱつっと切るだけです。

なんのことはありませんが、初めてだとドキドキしてしまうことでしょう。

摘心して2週間になりますが、いまのところ伸びてきている新芽は頂点に一番近いものがひとつです。 摘心の目的は脇芽を増やして枝数を多くして収量を上げることにあります。 でも、今回の状況では次のチャンスを待つしかりません。

株がまだ小さいことと、9月も半ばになってきているので、この株については室内で冬越しさせて、来年の春に気温が十分に暖かくなってきた頃、南関東だと4月下旬に再度摘心をするつもりです。最高気温が平均して20度を超えてきた頃ですね。
そもそもが植木いじりの知識がなく、剪定のしかたやタイミングがわからなかったので、とても助かります。見様見真似で世話してみます!
コメントありがとうございます。 ご参考になるところはたくさんあると思います。 これからもよろしくお願いいたします。