13ヶ月経過のカレーリーフ
昨年実生で育てたカレーリーフ、その後の状況です
途中経過のブログポストはこちら

春先の急激な寒さや大きな温度変化でかなり葉が落ちてしまい半日陰において落ち着かせました 4月によくある低温と強い日射と乾燥が原因で葉が落ちてしまうことはよくあります もともと、冬を越した葉なので落ちて当たり前なのです
その後、鉢上げをして他の株と一緒にベランダで育てていました 根がかなりしっかり伸びていたので枯れることはないだろうと思っていました 今は青々として元気な株ですが、春につまずいて出遅れてしまい、まだ小ぶりです

現在の大きさは地際から18cmです 6号ポットに植えていますが、来年春には鉢のサイズアップをする予定です 2度めの冬は、室内かベランダのヒーター付きビニール温室で冬越しする予定です まだ小さいので、剪定はしません
