カレーリーフおにぎりを作ろう

カレー哲学たんのツイートや、カレーアドベンターから来てくれた皆さん、こんにちは。 一家にひと鉢カレーリーフ!のちーたけです。このブログを含めてカレーリーフ関連のページを作っています。
さて、暮も押し迫ってくるこの時期、カレーリーフを剪定して大量に葉が手元にある人も多いことでしょう。しばらくは冷蔵庫でも良い香りを保っていますが、数日のうちに使いきりたいものです。
そこで、カレーリーフパウダーをつくります。カレーリーフパウダーの作り方はこちらです。

そのカレーリーフパウダーを更に大量に消費するにはご飯が緑色になるくらいにたっぷりまぶしておにぎりにするのです。 頂上に油であげたカレーリーフをあしらうのもアピールがあって良いですよね。
カレーリーフパウダーもあまり長期間香りを保っているわけではないので、早めに使い切るようにしておくと良いです。焼いた肉に振りかけたり、見た目は変わってしまいますが、南インドやマレーシアやスリランカ料理のカレーリーフテンパリング代わりに使っても良いです。