コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

curryleaf.growcurryleaf.com

  • ホーム
  • カレーリーフってなに?
  • カレーリーフのお手入れ
    • 年間スケジュール
    • 水やり
    • 肥料
    • 剪定 
    • 冬越し
    • 室外での冬越し
    • 害虫
    • 病気
  • カレーリーフを育てる
    • カレーリーフを種から育てる
    • カレーリーフを苗から育てる
    • カレーリーフ種と苗を入手する
    • カレーリーフを育てる土は
  • レシピ
  • FBグループ
  • 日本語
  • English

剪定

  1. HOME
  2. 剪定
2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 chi-take2 剪定

若いカレーリーフの摘心

我が家のカレーリーフで一番若いカレーリーフ5号。 地際からの高さ19cmです。これを摘心します。 今年、2回めの夏を迎えて20cm近くなったので摘心をしました。 上から数センチのところをはさみでぱつっと切るだけです。 な […]

2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 chi-take2 剪定

小さめのカレーリーフを剪定する

手元にある3回目の春を迎えた株(カレーリーフ4号)の剪定を忙しさにかまけてサボっていたところ、枝の先端から新芽が吹き始めてしまいました。 これはよろしくないということで、剪定を実施しました。 株は2本に枝分かれしています […]

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 chi-take2 剪定

カレーリーフ5号の剪定とその後

1月20日に、一本立ちしていたカレーリーフ5号を剪定し、それから約4週間経過しました。↓ 剪定前の姿です カレーリーフ5号については、こちらで紹介しています。 剪定についてはこちらを参考にしてください。カレーリーフを剪定 […]

2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 chi-take2 剪定

カイガラムシとさらなる剪定

南関東でも最低気温が二けたになり、やっと安心して外に出せるようになってきましたが、温室で育てている間にまたしてもヒラタカイガラムシが増殖していました 今回は、カレーリーフ4号です この春が3回目というまだ小さな株です カ […]

2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 chi-take2 剪定

カレーリーフの剪定後8週間たちました

2月5日に強剪定をして、1週間ベランダに放置して2週目から再び室内栽培をしているカレーリーフ1号のその後です。 剪定後8週間経ちました。 新芽の大きさは生え際からおよそ4㎝です 外気温が15度以上あれば日中はベランダに出 […]

2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 chi-take2 剪定

剪定後の様子〜発芽〜

2月の一週目に強剪定したカレーリーフ1号(ビデオ付きまだ見ていない方はぜひ!)は、5週間経過して新芽が成長をはじめました。何度も剪定を経験しているとはいえ、この瞬間ホッとしますね! 今回は、低温にさらすことで花芽分化促進 […]

2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 chi-take2 剪定

冬のカレーリーフ強剪定(全行程ビデオ)

もう2月になってしまいました。 暖かくなる前に、強剪定をして新芽を吹かせたいですね。 作業自体は簡単です。むしろ、大きく切り戻すことに抵抗を感じてしまう方が多いようです。でも、皆さん思い切って剪定してよかったとおっしゃっ […]

2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 chi-take2 剪定

そろそろ剪定しましょう

【注意】はじめての冬を迎える小さな実生苗や25cm以下の小さなカレーリーフ株は室内で冬越しさせましょう。 寒くなってきました 南関東では最高気温が20度以下の日が増えてきました。最低気温も一桁の朝が目につくようになりまし […]

2019年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 chitake 剪定

剪定しても芽数のふえないことがある

7月下旬に枝数を増やすことも考えて剪定したカレーリーフ3号(実生3年目になるところ)がすくすくと伸びているのはいいのですが・・・・ 3つあった芽は一つが8月になってすぐ枯れてしまい、二つ目もまるで脱水症状になってしまった […]

2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 chi-take2 剪定

カレーリーフ、夏場は5日で新芽が!

自宅内の栽培環境が一時的に変化せざるを得ないことになりました。 ひとことで言うと、日照が著しく少ない環境になりました。 そのせいか、冬越しした古い葉が殆ど落ちてしまいましたので、この機会にばっさき強剪定を行い、複数の発芽 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

じゃがいもとキャベツのカレーリーフガレット

2022年8月10日

カレーリーフの水やり目安を作りました

2022年7月3日

夏場のカレーリーフ水やりは毎日が基本

2022年6月30日

カレーリーフについたアブラムシを天敵で駆除

2022年5月26日

カレーリーフの葉が赤いのですが

2022年5月6日

カレーリーフおにぎりを作ろう

2021年12月15日

カレーリーフ温室の温度管理自動化

2021年11月1日

若いカレーリーフの摘心

2021年9月13日

ガーデンセンター横浜でカレーリーフ苗発見

2021年6月26日

カレーリーフ栽培、あきらめないで!

2021年6月14日

カテゴリー

  • お手入れ
  • レシピ
  • 剪定
  • 土
  • 害虫病気
  • 情報
  • 未分類
  • 水やり
  • 病気
  • 種
  • 苗
  • 購入

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美容ブログ アーユルヴェーダへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ インド・ネパール料理(レシピ)へ
にほんブログ村

Amazon Link


  • サイトマップ
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー

Copyright © curryleaf.growcurryleaf.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • カレーリーフってなに?
  • カレーリーフのお手入れ
    • 年間スケジュール
    • 水やり
    • 肥料
    • 剪定 
    • 冬越し
    • 室外での冬越し
    • 害虫
    • 病気
  • カレーリーフを育てる
    • カレーリーフを種から育てる
    • カレーリーフを苗から育てる
    • カレーリーフ種と苗を入手する
    • カレーリーフを育てる土は
  • レシピ
  • FBグループ
  • 日本語
  • English


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PAGE TOP